墨東大学 ::: Bokuto University

TCCP_jpn_h1_t.jpg
「学生とアーティストによるアート交流プログラム」参加企画
 NPO法人向島学会 × 東京アートポイント計画(墨東まち見世2010)参加企画

logo1.jpg

bu_banner_final.jpg

ホーム > 2010

墨東大学の挑戦

h1.jpg

発行日 平成23(2011)年3月
編・著 bockt(加藤文俊・岡部大介・木村健世)
制作協力 墨東大学出版会(香川文・中島和成)
発行 東京文化発信プロジェクト室
印刷 株式会社 シュービ印刷

墨東大学の挑戦 メタファーとしての大学

「大学まち」のデザインをつうじた地域力の可視化に関する研究:「墨東大学」の実践と評価

【2011年3月25日】お待たせしました。ついに、墨東大学プロジェクトの記録集『墨東大学の挑戦 メタファーとしての大学』が完成しました。 [A5変型(148*190mm)200ページ]

PDF版は、3月30日よりダウンロード可能となりますので、いましばらくお待ちください。(なお、PDF版は、主として画面での閲覧用として公開しますので、印刷は低解像度のみ可能となります。)

  1. 表紙・はじめに・目次・墨東大学とは(p. 1-24)[BB_part1.pdfLinkIcon]
  2. 墨東大学 全講義録(p. 25-124)[BB_part2.pdfLinkIcon]
  3. 墨東大学 全講義録(p. 25-124)[BB_part2.pdfLinkIcon]
  4. ドキュメント 墨東大学(p. 125-200)[BB_part3.pdfLinkIcon]

いよいよ、フィナーレです!

昨年10月にスタートした「墨東大学」プロジェクトも、ついに卒業のシーズンです。学生は、当初の計画どおり、ほぼ60名。ここ数か月でおよそ50の講座・演習が開講されました。
春に向かって、墨東大学では、下記の「卒業イベント」を予定しています。

↓ 卒業したいひとは、下記をクリックして、フォームに必要事項を記入してください。

平成22年度 卒業判定結果

bokudai_graduation.jpg【墨東大学 第1期生 卒業式】2011年3月9日(水)京島校舎にて

卒業(確定)おめでとう!

  • 臼井 隆志*
  • 飯田 達彦*
  • 神通 絵里花*
  • 三枝 峻宏*
  • 瀬谷 昂宏*
  • 森部 綾子*
  • 丸本 智也*
  • 大崎 敬志朗*
  • 川村 恵理*
  • 渡部 拓郎*
  • 大間知 卓*
  • 徳山 博章*
  • 鷹箸 優*
  • 新飼 麻友
  • 田中 絵里
  • 水谷 晃毅
  • 石山 睦弓
  • 青木 日登美
  • 相原 瑛里
  • 仲尾 千枝
  • 馬場 葉子

卒業予定(条件付き)

  • 根岸 明子
  • 渡邉 大晃
  • 鰐淵 久美
  • 松浦 李恵
  • 村井 洋子
  • 南 美帆

微妙

  • 丸山 亮
  • 坂下 泰代
  • 田中 麻子
  • その他大勢

墨東大学 第1期生 卒業制作展

数か月に渡って墨東で活動した、第1期生たちの活動報告の場として、卒業制作展を開くことになりました。

日時:2011年3月9日(水)〜13日(日)13:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)
場所:墨東大学 京島校舎1F ギャラリースペース

※地震にともない、12日(土)〜13日(日)の「卒業制作展」は中止となります。
(この週末は「東京文化発信プロジェクト」すべての事業が中止されます。)

卒業制作展 作品リストLinkIcon

2011年3月9日(水)17:00〜 トークイベント「bocktが墨大について語る」

墨東大学とは、いったい何だったのか。この試みについてbockt(リサーチユニット)のメンバー* が放談します。

* 加藤文俊、岡部大介、木村健世

2011年3月9日(水)18:30〜 卒業イベント

トークセッションに引き続き、卒業式をおこないます。卒業証書の授与、校歌斉唱など、第1期生の門出を祝福するちいさなパーティーです。

また、当日かぎりの墨大グッズ(記念品)の配布も予定されています。

いずれも、場所は墨東大学・京島校舎(〒131-0046 東京都墨田区京島3-21-9-1F)です。


より大きな地図で 墨東大学・京島校舎 を表示